皮ごと食べられるぶどうの見分け方!選び方と食べても良いのか解説
甘くて美味しいぶどうは、子どもから大人まで幅広く愛されています。しかし、一つ一つ皮をむくのは面倒なので、皮ごと食べても良いか知りたい人もいるでしょう。そこでこの記事では、ぶどうは皮ごと食べても良いか、むかずに食べるメリットを解説し、皮ごと食べる時の見分け方と注意点もご紹介します。
この記事を読むための時間:3分
目次
ぶどうは皮ごと食べても良い?
ぶどうは、基本的にどの品種も皮ごと食べて問題ありません。体への影響はないため、ぶどうの産地に住んでいる人は、皮ごと食べる人も多いようです。しかし、中には皮ごと食べると美味しくない品種もあるため、見分け方を覚えて食べるのが大切です。
ぶどうを皮ごと食べるメリット
ぶどうを皮ごと食べるメリットを、2つご紹介します。
- 栄養素を豊富に摂れる
- 手軽に食べられる
栄養素を豊富に摂れる
ぶどうの皮には、ポリフェノールや食物繊維、カリウムなどの栄養素が豊富に含まれています。ポリフェノールには抗酸化作用があるので、エイジングケアや生活習慣病の予防などに効果があると言われています。食物繊維は整腸作用があるため、お腹の調子を整える効果が期待できるでしょう。これらの栄養素は実の部分にはあまり含まれていないので、皮ごと食べることで効率良く摂取できます。
手軽に食べられる
ぶどうは小さな粒一つ一つに皮がついているので、むいて食べるのが面倒に感じる人も多いです。皮ごと食べる場合はむく手間がかからないので、洗った後にそのまま食べられてとても手軽です。
皮ごと食べられるぶどうの見分け方
皮ごと食べられるぶどうの見分け方は、以下の2つです。
- 皮が薄い
- 渋みが少ない
皮が薄い
皮が薄いぶどうは、食べても大丈夫な場合が多いです。口の中に皮のざらざらした食感も残りにくいので、違和感なく食べられるでしょう。また、皮が薄いぶどうの中には、実に皮が密着してむきにくいものもあります。無理にむこうとして、実を潰してしまった方もいるのではないでしょうか。手を汚さず綺麗に食べるためにも、丸ごと食べるのはおすすめです。
渋みが少ない
ぶどうの皮に含まれているポリフェノールの一種に、タンニンというものがあります。タンニンには苦味や渋み成分があるため、ぶどうを皮ごと食べると渋すぎて美味しく感じられない場合があります。一粒食べてあまり美味しさを感じられない時は、皮をむいて食べた方が良いでしょう。特に黒系や赤系ぶどうは渋みを感じやすいので、覚えておくと見分けやすいです。
ぶどうを皮ごと食べる時の注意点
ぶどうを皮ごと食べる時の注意点を、2つご紹介します。
- 必ず洗う
- 食べ過ぎない
必ず洗う
ぶどうを皮ごと食べる時は、必ず洗いましょう。皮の表面には虫や汚れがついている場合があり、そのまま食べると衛生的に良くありません。食べる前によく洗い、キッチンペーパーなどで表面を軽く拭くと、汚れが落ちて綺麗になります。
食べ過ぎない
ぶどうの皮には食物繊維が豊富に含まれているため、食べ過ぎるとお腹をこわす可能性があります。また、比較的カロリーが高いフルーツなので、食べ過ぎるとカロリー過多になりやすいです。皮をむかずに済み食べやすいですが、摂取量には気をつけましょう。
ぶどうを皮ごと食べて栄養素を豊富に摂りましょう
基本的にぶどうは、どの品種も皮ごと食べて問題ありません。むかずに食べると、ポリフェノールや食物繊維などの栄養素が摂取できて、手間もかからないので手軽に食べられます。見分ける際は皮の薄さと渋みに着目してみましょう。
ただし表面に汚れがついている場合もあるので、食べる前にしっかりと洗うべきです。また食べ過ぎるとお腹を壊しやすくなるため、量には気をつけた方が良いでしょう。これらのポイントには気をつけて、ぜひぶどうを皮ごと食べてみてください。
ぶどうのおいしさを全国にお届け|Nini farm(ニニ ファーム)
Nini farmでは100年以上続くぶどうの産地岡山で、巨峰よりも粒の大きなピオーネや
皮ごと食べられるシャインマスカットを一房一房心を込めて作っています。
中でも太陽の光をたっぷり浴びた種なしのニューピオーネは、お年寄りや小さなお子様
にも安心して食べていただけるので、お中元やギフトとしても人気があり幅広い世代の方におすすめです。
屋号 | Nini farm |
---|---|
住所 |
〒703-8212 岡山県岡山市東区古都宿466-2 |
営業時間 |
10:00〜18:00 定休日:土・日・祝 |
代表者名 | 岡田 和也 |
shop@nini-farm.com |