社内イベントの参加率を上げる方法は?開催するメリットも解説
社内イベントは、従業員同士の交流を深め、チームワークを高める重要な取り組みです。しかし、忙しい業務の合間に開催されることが多いため、参加率が低くなり、悩まれる方もいるでしょう。そこでこの記事では、社内イベントの参加率を高める方法について解説します。開催するメリットもあわせて解説するので、ぜひ最後までご覧ください。
この記事を読むための時間:3分
目次
社内イベントの参加率を高める方法
社内イベントの参加率を高める方法は、以下の7つです。
- 事前に告知を行う
- 繰り返し告知して認知度を高める
- 社内イベントに参加するメリットを周知する
- オンラインで開催する
- 平日に開催する
- 気軽に参加できる内容にする
- 準備なしで参加できる内容にする
事前に告知を行う
イベントを成功させるためには、早めに告知を行うことが重要です。日程や概要を事前に伝えておくと、従業員がスケジュールを調整しやすくなるため、参加率を高められます。遅くても1カ月前には、イベントの概要を共有しておきましょう。
繰り返し告知して認知度を高める
1度告知を行っただけでは、見落とされる可能性があります。そのため、メールや掲示物など複数の手段で繰り返し告知を行いましょう。目にする機会が増えるため、参加につなげやすくなります。
社内イベントに参加するメリットを周知する
他部署との交流やリフレッシュなど、イベントに参加することで得られるメリットを具体的に伝えると、参加する動機付けになります。参加する目的が明確になることで、なんとなく参加してもらうよりも盛り上がりやすくなるでしょう。
オンラインで開催する
オンライン開催であれば、テレワーク中の社員や地方の社員でも参加しやすいです。移動時間がなく気軽に参加できるため、参加率の向上が見込めます。オンラインでもビンゴやクイズなど、参加型のイベントは行えるため、人数やメンバーに合わせて企画しましょう。
平日に開催する
休日開催だと、プライベートを優先する従業員も多く、社内イベントへの参加率が低くなります。そのため、別途集まる必要がない平日の終業後に開催しましょう。業務時間内であれば、さらに参加率が上がります。
気軽に参加できる内容にする
過度にフォーマルなイベントや準備に時間がかかるイベントは、参加者側にも企画側にも負担がかかります。クイズ大会やランチ会など、誰でも気軽に参加できるイベントであれば、参加のハードルが下がるため、人が集まりやすいです。
準備なしで参加できる内容にする
事前に準備が必要なイベントは、従業員が面倒に感じやすく、参加率が下がる可能性があります。当日手ぶらで何も準備せずに参加できるイベントであれば、気軽に参加しやすいです。
社内イベントを開催するメリット
社内イベントを開催するメリットは、以下の3つです。
- 従業員同士の交流が深まる
- 従業員の健康維持につなげられる
- 自社のイメージアップにつなげられる
従業員同士の交流が深まる
業務中は部署内で関わることが多く、他部署の従業員と顔を合わせる機会が少ないです。社内イベントでは部署に関係なくさまざまな人と交流できるため、普段の業務では築けない「横のつながり」が生まれやすくなります。
従業員の健康維持につなげられる
ウォーキングイベントやフットサル大会などのイベントを通じて、運動習慣のきっかけを作れます。また、体を動かしたり人と話をしたりすることは、ストレス発散やリフレッシュにも効果的です。心身の健康維持を図ることで、従業員満足度の向上や離職防止にもつなげられます。
自社のイメージアップにつなげられる
社員旅行や創立記念パーティーなどの様子をホームページ・SNSなどで発信すれば、企業のブランドイメージを高められます。従業員の笑顔や交流の様子を写真付きで紹介すると、求職者からの印象も高まり、新たな人材の確保にもつながるでしょう。
社内イベントを開催して働きやすい環境作りにつなげよう!
社内イベントの参加率を高めるためには、参加者の目線に立った工夫が大切です。告知のタイミングや開催形式などに配慮し、より多くの従業員が参加しやすくなる環境を作りましょう。
ぶどうのおいしさを全国にお届け|Nini farm(ニニ ファーム)
Nini farmでは100年以上続くぶどうの産地岡山で、巨峰よりも粒の大きなピオーネや
皮ごと食べられるシャインマスカットを一房一房心を込めて作っています。
中でも太陽の光をたっぷり浴びた種なしのニューピオーネは、お年寄りや小さなお子様
にも安心して食べていただけるので、お中元やギフトとしても人気があり幅広い世代の方におすすめです。
屋号 | Nini farm |
---|---|
住所 |
〒703-8212 岡山県岡山市東区古都宿466-2 |
営業時間 |
10:00〜18:00 定休日:土・日・祝 |
代表者名 | 岡田 和也 |
shop@nini-farm.com |